花束を君に

君を讃えるには足りないから

GALAというパワースポット

GALA行ってきました。

 

感想を一言で表すと「アルティメット参拝」でした。

フォロワーが言ってたんで私も言ってみました。まさにその文字の通り、アルティメットな参拝だったと思います。

 

アルティメット参拝って何??????

f:id:haaaaaaanamaru:20240423120300j:image

↑作ってみました

 

 

囲み取材のひかるが「神社や寺に来るような気持ちで来ていただければ」って言ってたけど、ほんまに参拝なことって、あるんだ。

 

以下レポ&感想です。

 

開場

会場入ってすぐにクソデカ鳥居⛩ドーン!!!!ってある。パワーを感じる早速のお出迎えに手叩いて大喜び。ゆめかわカラー鳥居🦄🦋‪かわいすぎる。ワクワクしちゃいますけど…

 

オープニングGALA

開始即、砂嵐ぽくなって、接続不調で鳥居がガビガビに。あんな𝓬𝓾𝓽𝓮ゆめかわ鳥居が超雲行き怪しい感じになる。怖くて泣いちゃった。

異世界転生感???ジブリで言う、千と千尋やトトロ、ホラーならきさらぎ駅みたいな。この境界線を通りましたね?あなたはもうこちら側に来てしまいましたよ……。

爆音で和メロ鳴り出してなんだなんだどうなるんだ…ドキドキと主役登場前の緊張とで訳のわからない手汗をかく。

鳥居が3分裂してそれぞれの鳥居をくぐってクソデカいわふかだて登場。

 

え?デカすぎンだろ…

 

めちゃくちゃデカい。

OPって、演目柄ぶちかまし具合が全体通してもでかいと思うんですね。去年まではひらりと桜だったけど、そこでもドカ桜で毎回こちらを驚かせてきたわけで。でも今回ってそういう規模感のデカさとかで圧倒されたわけではなかったです。むしろ人数も少なくなったし、龍とかも出てこない(ワラ)のに、なんだか緊張するというか、手汗が出るというか。これ書きながらずっと考えてたんですけど、畏怖だわ。人ならざる者を見てしまった人間の緊張感でした。スッキリしました。(スピ?)

セットも衣装もデカかったけど、何よりひかるの態度もめちゃくちゃデカかった~~~~~~~💓最高すぎ🤌万物大きければ大きいほど嬉しいので、sattou作画の肩幅で登場してきた3人に大大大興奮。

 

音楽は和楽器が鳴りまくるロックみたいな感じ。

色々調べてて、これが雰囲気かなり似てました。

これよりもっと楽器数も多いし笛や太鼓も鳴ってる。音が分厚い&とにかく爆音なので高まる!一番近いところで言うと、ラーメン屋とかつけ麺屋とか磯丸水産とかに流れとるテンポ早めの和楽器BGMあるやん?あれです。(庶民的例え)

これに合わせて、飲めや!歌えや!Welcome to GALA!みたいなことを恐らく歌ってました。 神様すぎ。(どんな感想?)

てかああいうBGMの祭囃子って先祖代々、脈々と我々のDNA・脊髄に刻みつけられてきたメロディだと思いませんか?問答無用でアドレナリンが出るというか、体が踊り出しそうになった!

 

 

Dancing Floor

待って!!!!!!!!!!!!世界一好きな曲きたんですけど……………………(私には世界一が200種類あります)

 

ミッドナイト・トレンディ狂いの皆さん!!!!新作きましたよ😉

アナログテレビのような三原色📺🟥🟩🟦ライトが煌めき、ミラーボール照明が光る中を、白色と黒色のツートーンカラー燕尾服、銀色のシャツを着た3人が踊ってくれます。目に映る何もかもが大好きすぎて、私への忖度が入っているのかと思いました。フォロワーなのか?

 

あと私って別に少年隊に詳しい訳では全然無いんですけど、3人の踊る姿はまさに少年隊で、特にひかるはヒガシでした。降臨させている!と思いました、ヒガシのこと別に詳しくないのに。

いつも思うんですけど、マイケルとか少年隊とか、注釈が出るわけでもないのに踊りとかアティチュードを見ただけで詳しくない人ですらパッとその人が浮かぶってすごくないですか?これがレジェンドってやつなのかな。そしてひかるはそういうレジェンドの振り付けを連想させる取り込み方がとても上手いし、でもひかるが生み出す振り付けも注釈入ってなくても本人が踊ってなくても、見ただけでひかるだ…と分かるので、彼はレジェンド、本物なんだと確信しました。急に早口褒め言葉ゾーンに入りましたすみません。

 

ほんでコシノジュンコ様の衣装が素晴らしかった。一流メゾンのお洋服ってこんなにも違うんだ…!と感動しました。ひかるの振り付けってラインやビタ止まりのポーズがとにかく美しく綺麗だと思うんですけど、一流のパタンナーが彼らの体を寸法して作った芸術作品を着て踊る3人はマジで彫刻のようでした。コシノジュンコ×和のスノーマン、聞いた瞬間から合うことが確信している組み合わせだったけど是非来年以降もこのコラボが続いて欲しい…!てかコシノジュンコ様のお洋服欲しい。

ちなみに過去には能ともコラボされてたみたいです。カッケ~~~~~~~~~~~~~

f:id:haaaaaaanamaru:20240422144055j:image

 

 

新世界

待って……奥になんかおる………

影が見える………

 

f:id:haaaaaaanamaru:20240422142804j:image

  爆  笑

(仕事中に描いた拙い落書き失礼します)

 

ほっっっっそい鳥居に巻きついてる…………嘘でしょ

煌びやかなソファーと蓮の花が現れたと思ったら背景に曼荼羅みたいなタペストリーがサッ…と降りてきて再び爆笑、なんですかこれは

ほんで曲めちゃくちゃかっこいい………涙

順逆でぶら下がりながらラップ歌い始めて本当に意味不明、頭おかしくなります

「命は美しい」って歌ってたんですけど、その感じで人間賛歌なんや…と思いました。でも視点が絶対人間じゃないので、人間って生き物の中では結構頑張ってて好感持てる〜♪的な神様の歌だと思う。なんか、ジャンルとしては、ヒップホップ仏教?DJ読経?でした、私も自分で何を言っているか分かりません。頭がおかしくなってしまったので…

 

ひかるはソファーで坐禅をしながら👌🤌🫸🫷🫴←これらのポーズをとっていました。仏像すぎる。推しを仏像すぎるって表象するの意味不明だけど仏像すぎました。全ポーズミニチュアにして駅前のガチャガチャで販売して欲しい。周りに袈裟と網代笠を被った修行僧ダンサーがいて、腕立て伏せとかしてた。何?

友達はこれのことを「存在しないタイランド」って言ってて大好きだった。存在しないタイランドでした。

 

 

あの日の少年

砂漠をさまよって蜃気楼を見て頭がおかしくなってしまった我々に与えられたオアシス、ふっかさんのソロ。目にも耳にも心にも優しくて、泣きそうになりました。ふっかさんの声って化粧水やから…。

紗幕の奥に深澤さんがいるんやけど、ただでさえ、まッッッッッッッッ白なお肌が、紗幕のせいでより透けてて非現実だった。分かる、ふっかさんって見えてるし話せるし触れそうなのに手が届かないんだよね。

紗幕に歌詞がリリックビデオみたいに出てくるのもすごい好きだった。こんなにも透き通ってるのに歌詞はめちゃくちゃ泥水啜っても立ち上がる系で笑った(泣いた)。パーソナル泥水診断* によると、ふっかさんって悟りを開いて泥水啜れるようになった人なんですが、その診断のとおり、過去の自分(あの日の少年)に向かって「倒れても諦めずに挑め、何度でも」と鼓舞する歌なんです。泥臭~~~~~~~~♡

* パーソナル泥水診断→パーソナル泥水診断 - とびきりの愛を響かせて

 

Moon

丸窓に月光が差して、ダテが影で登場。煙管を吸いこんだ横顔から煙がぶわ〜〜〜〜んと吐かれたのが見えた時点で、血が逆流しました。血行促進♪

これあまりレポしてる人を見なかったんですが、丸窓を乗り超えてこちらに来る時に横に煙管を置くんですが、その前に煙管を逆さまにして中身をターン!と捨ててました。デ、ディテール〜!宮舘涼太さんのことだから高級な煙草なんだろうな、お花とか調合されてそう。知らんけど。

ダテの周りに女性ダンサーもいてセクシー集団だっんですけど、ダテが1番セクシー。セクシー団の団長。黒いショートジャケット×パンツスーツに、埋め込まれた赤の大粒ラメがキラキラ光ってて美しかった。曲調うっすらしか思い出せないけど松潤や亀梨さんがソロで披露しそうな曲でした。傾国の美人、宮舘涼太さん……

 

三武将

3人で織田、豊臣、徳川をやろう!ってなったの天才か???織田:岩本、豊臣:深澤、徳川:宮舘なの分かる~~~~。ひかるってやっぱり木村拓哉やねん。キムタクのやった役全部やるからねー^^

椅子蹴っ飛ばして登場する豊臣辰哉さんとか、奈落に落ちていく徳川涼太さんとかすごかったんですけど、織田照さんが生首(ありえなポ①)をぢっ…と見つめ、放り投げ(ありえなポ②)、自分の首に刀をあててフゥっと息吐いてから自刃しかける(ありえなポ③)ところが一番良かったです!頭おかしくなっちゃうよ~~~~~♪ あと肩をバサッ…と出した時の腕が太すぎる。こんがり焦げてて、クリスマスの七面鳥のよう…。1番ムキムキの時のゾロと同じ肩しとる……。

ジュニアが斬られ役になる序盤と違って最後は3人で殺し合うんやけど(ありえなポ④)、ごめんやけどここの3人の殺陣が本当に本当に上手くて。レベチ。去年までの9剣士だと格下相手に血しぶきヒャッハーって感じだったのに、今年はお互いが互角だからこそ余裕もないし3人とも死闘って感じだった。

 

Raincarnation

「転生」っていう意味らしい。その言葉通り、さっきまで死闘を繰り広げてた徳川涼太さんがフワー!!!っとフライング(→ではなくエアリアルと言うらしい)で出てきます。蝶じゃん。新橋演舞場に舞い降りた𝓑𝓾𝓽𝓽𝓮𝓻𝓯𝓵𝔂……🦋‪

引っかかりが2箇所?しかないスベスベシルクみたいな布で、ぶら下がったり逆さまになったりするんですけど、“全て”を腕の筋肉だけで支えてるからか、腕の筋肉の発達がエグい。美女と野獣のガストンみたいな腕してました。その例え、お前がガストン好きなだけでは??そうです。

てか京都で大奥撮って最後は炊き出ししてお残しは許しまへんでしてた人がこんなシルク・ドゥ・ソレイユみたいなことを並行して出来るようになるんですか????????????スノーマンだから、できたこと…(天神)

 

お化け屋敷

このへんで序盤からの目まぐるしい情報量の多さに頭がパンクしそうになるんだけど、お化けのふっかさんが「あら~~~~~~!!!!!」(いつものコントクソデカボイス)で登場した瞬間、ガチで助かった~~~になった。

さっきまで吊られてたダテがまだクルクル回転してるんだけど、お化けになったふっかと目が合うたびに

ダテ「あっ」ふっか「あっ!」

〜回転〜

ダテ「あらっ!」ふっか「あらっ!」

って初めましてのように挨拶し合うやつ4回くらいやってて無理だった。あんな過酷なフライングやってるのに、そのままMCタイム突入するの屈強すぎるやろ。水1本が一瞬で吸収されて歓声あがってんのも、拍手ありがとう✨️🌹ってお辞儀してんのもオモロかった、生粋のアイドルって水分補給もエンタメにしちゃうんだ…。

早くして!ここ本来30秒くらいなんだけど!とか言ってたけど最初のあらッ!あらッ!のやり取りで普通にタイムオーバーでワロタ。井戸付近でダテが入る入らないでずっと揉めててめちゃくちゃ喋ってたんですけど井戸がちょうど見えない席で会話だけで楽しんだせいか記憶が曖昧です!隣の人全然笑ってなくて、声出して笑いそうになるたびに隣が静かすぎて私が汗かいてました。なんでやねん。

ひかるも途中から登場するんですがありのままのひかるでそこにいてんのが逆にオモロかった。だてふかがキャーキャー騒いでるのをぢっ……と見てました、カワイッ。身内甘やかし客しか入ってないのでずっと気を許したネコちゃんモードなんですね。ちいかわで、ちいかわとハチワレが「わぁっ」「わっ」とか言ってる間、うさぎってずっと「フーン。」って感じで立ってるじゃないですか。

f:id:haaaaaaanamaru:20240426213646j:image

↑終始これでした。𝒄𝒖𝒕𝒆♡

あとこの演目、なんと言っても後半のふっかさんの落語家タイムよ!!!!!!!!!!!!本当に本当に本当に本当に良かった。春風亭昇太かと思いました。タイガーアンドドラゴンの1番弟子をやろう。

あとふっかさんが海外の妖怪達を紹介する時に突然BPMが早くなって、太鼓の音とホイッスルとともにサンバが始まるんですけど(文字にすると意味不明すぎる)、ここがマジでやばくて、上手く言語化できないんですけど、あそこの脳汁の出方すごかった。クラブかと思った。Cry Outと同じキマり方しました。

あと「ハロウィンなんて、海外の祭りを日本で大騒ぎでやるなんてねぇ………と思う方もいるかもしれないが、俺はいいと思うねぇ、楽しければなんでもいいでござる!」(意訳)って話してたのが、とても印象的だったなぁ。これはまとめでも話すけど、神道も仏教もクリスマスもある、文化に寛容な日本を象徴している一言のような気がしました。

 

VroomVroomVroom

楽しければいいじゃん!!!!!があってからのVVV、説得力があってぶち上がりましたね〜~~。あとやっぱり生で聞くとよりいい曲だよね、はよライブ定番曲にならんかな〜(ユニット曲なので恐らく無い)。和アレンジなのも良かった。

後ろにろくろ首やら、ぬらりひょんやら、妖怪達が勢揃いしてたのもめちゃくちゃ好きだった。

全員で踊るver.にダンスがちょっと変わってたのも最高でした。ほんと天才。チャリーン!ってお賽銭投げて、ふっかさんが「あー、これおさいせ〜ん」ってふわふわ教えてくれてかわいかったです。

あとひかるの振り付けってそもそも変ですけど、全員同じ衣装着て揃えて踊るとよりキモいんだね。なんか、私たちの知らない地域の奇祭を見てる気持ちになった。脳に事前知識が一切無かった予測不可能の動きを見せられてるっていうか。迫力がありました。

 

ここの3人、ずーっと世界一かっこよかったです。世界一が200種類あるって言ったばっかですけど信じてください

全員揃いも揃って見目麗しくて……精悍な若旦那だった。本当に結婚して欲しい。歌舞伎メイクをしてないところが、また逆にリアリティのある若旦那(???)で良かった。

これは友達に話してた例えなんですが、ここの3人は「もうとっくに家を出て上京し、普段は普通に仕事しているが、古くから続く年に一度ある村の祭りのために代々踊ることになっているので、村に呼び戻されて毎年踊りを奉納する三家の長男達 」って感じでした(長〜)。ほんとに世界一かっこよかった…………………。若旦那の様子はステフォでも確認できるのでみんな買ってください。

このあとの猪鹿蝶🎴のセットを前にお面(狐、おかめ、ひょっとこ)を付けてやる舞も、めちゃくちゃ若旦那だった。すみませんこの演目について語りたいけど顔が全員かっこよくてメロメロだったので、正常に見れませんでした。台詞とか無い、踊りだけの表現なのにすごく楽しくて、あと全員ずっとかっこよかったな……(もうええて)。

思い出したけど、おかめのふっかさん、ちゃんとビューラーしててわらった。ちゃんと下から上にゆっくりはさみあげてて、上手かったです。(ビューラーレポ)  そんで盆踊り始まった時に、付けてるお面どうするんかな…と思ったら、櫓の側面に出店みたいにお面がたくさんついてて、そこに3人が各自お面を引っ掛けて、手ぶらになってから櫓登っていってて、エッ天才???と思った。出店とか祭囃子とか提灯のあかりとか盆踊りとか、コンセプトが一貫してて、エ~~~天才だわ。ここで本当に我々の慣れ親しむ祭りをやってタイトルの「祭」を回収するんだ………。あとジュニアがめっちゃ声出してんだけど、それを扇子でパタパタ顔扇ぎながらちゃんと腹から声出てるか監視してるひかるがクソかっこよかったです。大好き。

盆踊りは、みんなで一緒に踊ろう!っていうダテの振り付け指導があったんやけど、実際の音楽に合わせるとめっちゃ早いとレポで聞いてて。でもダテに良い生徒だね…🌹と思われたくてめっちゃ頑張って覚えました。下心しかないやん。ダテがみんなに教えてる間も自分で反復したりコソ練した甲斐あり、完璧に踊れたし今も踊れる。みんなあたしまだ覚えてるんで忘れたらいつでも言うてください!

 

変面

このBGMの感じ………変面だッ!!!!!!と確信。ワクワクしてたのにひかるにライト当たった瞬間タンクトップなことを発見して狼狽えました。腕が太くて。肩が砲丸くらいあります。

変面は毎回、「ククク……今日こそ、お前のそのトリック、見破ってやる……」の気持ちで望むんですが、今回も何も分かりませんでした。普通に太すぎる腕に気が散りました。

今回変面ももちろん凄かったけど、レーザーを操ってアップデートして魅せたのが特に好きでした。変態的なレーザーの数々に、ひかる演出を感じた〜〜〜〜。一本槍のレーザーをぐるんぐるん振り回すひかるは、孫悟空でした。裏テーマが孫悟空の可能性は全然ある。

 

演舞

ここ、ライブで言うCry Out(頼んでもいないのにめちゃくちゃ追い込みだすターン)です。これ今まで休憩なかったよね?って確認したくなるくらいの量のアクロバットがあります。刀投げもある。途中雨降り出して組曲みたいなのもある。もう全部あります。雨降ってきた時さすがにちょっと笑っちゃった。うん分かる、やっぱフィナーレは雨よな。雨降らんと追い込まれた気にならんよな。だてふかが息荒くなる中、ひかるは全然平気ですが……顔をしてました、ヒュウ🤌

あと噂のハンモックフライングもみんな難なく成功していました。ただマジの、タネも仕掛けもないハンモックなんで、命綱…ないやん……の気持ちは拭えないです。落ちたら大怪我に繋がるってのが視覚的にビシバシ伝わる。ふっかさんにおいては、多分去年までやってた戸板倒しとかも超危ない大技だったと思うけど視覚的にこっちの方がモロ危ないように見える。毎年毎年体を張ってすごい技をしてるんだなあ。

 

ハッピーエンドだ!!!!!!!!歌舞伎の時のエンディングって死後の桃源郷だったわけやけど(※個人的な感想です)、今回はゆめかわカラーの背景にねじり縄のクソデカ御本殿で、めでたさがすごい。正月か??????

曲調も、ザJPOPで大好きだった〜。この星のHIKARIに似てた気がする。

上から蝶型に切られた紙が降ってくるんだけど、私が見た回では、ひかるが髪の毛とか顔にちょうど蝶がめっちゃ落ちてくる立ち位置で、うっっっっとおしッッ😡とまるで村上信五のようなあの形相で、ペッ!!!イヤッ!!!!してました。めっちゃおもろかった。ヒラヒラやかましいよね、だてふかお兄ちゃんと楽しく踊ってるのに、邪魔だよね。(そんなこと言うな)

 

最後

笑顔で「お手を拝借!」いよ〜パンッ👏をした瞬間に、紗幕と共に照明がドンッと落ちてエッ!!!となる。びっっっくりした。紗幕で、3色の火の玉🔥と共に今までの鳥居の間をヒュ~~~~~っとバックで引き返されて、最初のゆめかわ鳥居にGALAのロゴドーン!!!!!奥の山に祭の火バーン!!!で終わる。これ本当にすごかった。だって数秒前まであそこでみんなと歌って踊って……お祭りだって一緒に回ったのに……あれ??私が見たものって何??幻???そんな気持ちになります。余韻を残さない演出でむしろコチラに深く余韻が残る。

ていうか、最後に火の玉も一緒に来てくれるのかわいかった。きっと3人が入口までお見送りしてくれたんや〜と思いました。

 

 

まとめ

GALA、素晴らしかったです!!

日本文化を伝えるために祭を選んだところがすごい。ワードとしてもキャッチーだし、祭に絡めてこれからも何でもできるなって思った。

だてふかとやる上でストレスフリーでぽんぽん話が進んだと言ってましたが、各自仕事詰まってる中でよくこんなもんを0→1で作れたなと思います。スノーマンが社畜のプロなことは間違いないですがそれにしても完成度がスゴすぎる、普段から構想あたためてあったのかな。やっぱり何度会議しても成果物としてスゲーつまらんもんが出来ることもあるし、会議少なくて廊下で打ち合わせしたりとんでもなく短い期間でも素晴らしい傑作が生み出せることもあるんですね〜、聞いてるか世の会社???

パンフでひかるが、コールアンドレスポンスなどがあるライブと違って舞台は一方通行で、それゆえに作品の主導権がこちらにあるという感覚が好きだ、と言っていて、天上天下唯我独尊やん……と思った。文字通り、自分の手のひらの上で客を転がせる感がたまらねー!なんですね。確か少年たちの演出時のインタビューや振り付けのインタビューでもひかるは、作品が完成した時点でもう自分の手は離れてて、それを客がどう受け取るかは本当に自由だしそれに気を病むことはない、単純にそう受け取るのか〜面白いな〜の視点で見れる、みたいなことをよく言ってたけど、これもかなりメタっていうか神の視点だ〜と思いました。後輩指導にしても手馴れてるというか、厳しさもありつつ時代にそぐう形に変化させてると思うし、全体的にホンマに演出に向いてる男だと思う。これからもひかるが生み出すものや輝く姿を見るのが楽しみです。だてふかお兄ちゃんの前で完全にマンネになって野に咲くお花のようにふわふわ揺れてるひかるも可愛すぎたので来年もたっぷり甘やかされて欲しいね〜。

 

ここから考察に入ります(めちゃくちゃ長いので興味無い方は飛ばしてもらって大丈夫です!)

私は、今回のGALAのいわだてふかは、その土地の土地神(とちがみ)様なんじゃないかと思いました。そもそも祭ってのは神様に感謝を捧げる歌や踊りから発祥したものが多いし、地方にも様々な神様がいますよね。最初鬼の格好で出てきたし、ゲネプロの囲み取材?の背景がめちゃくちゃねぷただったし。

f:id:haaaaaaanamaru:20240429155933j:image*1

3人の土地神様が久しぶりの参拝客に張り切って夢を見させてくれるというか、昔から今までの歴史を振り返ってくれてるというか。

 

 

これちょっと前にバズってたツイートなんですけどめちゃくちゃGALAだ!と思いました。

 

私の妄想はこうです。

 

我々は地方のばあちゃん家に久しぶり帰省しました。車で山を登っていく通り道に、雑草が生い茂る、鬱蒼とした鳥居を発見。階段もあるし奥にはお稲荷さんらしき建物も見えます。本殿は見えません。

こんな神社あったんだ。一礼をして鳥居をくぐると、遠くから笛や太鼓の音が聞こえてきて……気づくと祭にいるわけです。

さっきまで鬼の格好をして出迎えてくれた人が今度はタキシードを着てエスコートしてくれたり、その次は血みどろの殺し合いを始めたり、かと思えば能を踊り出したり。そういえばこの能、見たことあるぞ……と思ったら、大昔に村の祭りで、死んだひいじいちゃんがやっていたやつか。こんなに華やかなものだったんだ。飲めや歌えや大騒ぎ、して本殿にたどり着くと、優しく微笑む神様達。そうだお参りしなくちゃ。手を合わせてお祈りをしたあと、目を開ければ、あのきらびやかな幻はもうそこにはないわけです。不思議な気分で神社を出て、おばあちゃんにその話をすると「あ〜それは土地神様やねぇ。昔からあの神社では時々キツネを見たとか不思議な話が言われとるんやわ。ちゃんとお参りした?」と言われます。土地神さまが3人もいて、みんな仲良しで、そしてみんなとんでもなく美男子だったことは私の胸だけにしまっておこう……。

 

これがわたしの考えたGALAです‼️‼️どう⁉️⁉️みんな着いてこれてるカナ⁉️⁉️⁉️😉💦

 

ご覧の通り、GALA済になってから、神隠しにあった気分が抜けないんですけど

最近読んだ民俗学の本で、祭りを通して大騒ぎしたあとに魂を更新して普段の日常に戻るってのを知って、そっか~~~~~(?)になりました。

f:id:haaaaaaanamaru:20240429161633j:image* 2

 

あともうひとつ、「鳥居」ってのは境界線というか、区切りの門を意味するらしくて、GALAって

⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩

↑このくらいありえない量の鳥居出てくるんですけど、鳥居が出てくるたびに場面変換というか、世界線の変更がされてるのかな〜と思いました。

f:id:haaaaaaanamaru:20240429161604j:image

友人にこれらを話したら簡単な図にしてくれました。最後に本殿辿りついて、ゴールしたと思ったら今まで通った鳥居を逆戻りして現世に戻っちゃうのも、タイムワープっぽくて面白かったよね⛩

 

演目も全体的にすごく宗教的というか、神事を感じました。3人で五穀豊穣の踊りを踊ってる時(狂言の一種で、三番叟というらしいです)にとても晴れやかな気持ちになって、日本人のアイデンティティを呼び起こされるというか。調べると、三番叟は庶民の中での、かなり儀式的な神事だったみたい。* 2  祭って、すごく日本特有の文化なんだと実感しました。

かしわ手を打ち、「いただきます」を唱え、大晦日には108つの鐘を聞くのに、新年は鈴を鳴らして初詣をするし、新居を建てる時は地鎮祭もするし、車には安全運転のお守りをぶら下げるし、絵馬を書くし、だるまを買うし、でもハロウィンは楽しむし、クリスマスもお祝いします。幽霊のふっかが言っていた通り、楽しければいいじゃん〜でなんでも取り入れた結果ですね。

我々が1年を通して楽しむ行事や所作は、すごく宗教性に富んだものなんだなとGALAを見て、色々調べて、実感しました。どの宗教にも属してないけどどの神様のこともうっすら信じてる。それが我々日本人なんですよね。この「あらゆるものに神様がいる」と信じることをアニミズムと言うんですけど、ツイッターで「GALA アニミズム」って検索かけたら、そんなこと呟いてる人誰もいませんでした!!!!なんで??

でもみんな、GALAの終わり方を見た時にすごくジブリを思い出しませんでした???千と千尋も、あちらの世界とこちらの世界を行き来する神隠しのお話だし、となりのトトロも森に宿る神様(トトロ)が子供のときにしか見えないお話で。今回一丁締めをしたら見た全部が幻になって、山に送り火だけ燃えてて、あ……これ夢じゃないんだ……みたいな。ジブリやん??? 知らなかったんですが色々調べてたら、千と千尋となりのトトロは海外では宗教映画として見られる場合が全然あるらしいです。やっぱり超アニミズムらしい。我々が見てももちろん名作ですが、千と千尋やトトロがミュージカル化されて海外の観客の心にめちゃくちゃ響いてるのを見ると日本文化ってこのアニミズムと切っても切れないのでは?と思いました。

 

*1【 #SnowMan 】#祭GALA 初日前会見をフォトセッションまでほぼ全文超詳細レポート!【岩本照・深澤辰哉・宮舘涼太】 | non-no Web|ファッション&美容&モデル情報を毎日お届け!

*2 島村恭則編 「現代民俗学入門」創元社 2024 p.104

*3「三番叟」 さんばそう - 歌舞伎見物のお供

 

 

 

とんでもなく長いブログになりましたが、本当にGALAサイコーでした。GALAって、海外公演やるべき舞台だと思います。きっとめちゃくちゃ大ウケすると思う。海外で「WOOOOW‼️‼️‼️CoooooooLLL……‼️‼️‼️」ってスタオベされること間違いなしです。絶対に絶対に海外公演して欲しい。その時はわたしもアルティメット海外参拝します。自分いけます、やらせてください。

 

来年以降のパワーアップしたGALAをいまから楽しみにしています!!

ほなまた!